お知らせ

2024年4月18日

面会一部緩和のお知らせ

2024年2月2日

石越病院面会一時禁止のお知らせ

2023年10月19日

発熱患者様の外来受診について(事前連絡をお願いします)

温もり溢れる地域精神医療

心やむ人に手を

心やむ人に手を

石越病院は、西に栗駒山を望み、美しい田園風景が広がり、白鳥などの水鳥が飛来する伊豆沼をはじめとした自然環境豊かな場所に位置します。
当院が開院して60余年。関係機関と連携のもと、地域に貢献できる精神科病院を目指し取り組んでまいりました。この地に根ざし地域医療の一端を担うことができたのも、心に病を抱えた方々の力になり、私達と共に手を携え歩んできた地域の皆様のおかげです。
私達は、これからも患者様おひとり、おひとりに寄りそいながら地域の持つ温かみ、笑顔を力に職員一丸となってより良い精神科医療を提供してまいります。
そしてすべての人が自信を持って、未来に向かって一歩を踏み出すことができる豊かな社会を目指しています。

院長より挨拶

2023年1月より、故姉歯秀平前院長先生の後任として院長に就任致しました白幡成生です。
石越病院が開設されてから既に60年以上が経ちました。

当病院は、軍医として終戦を迎えられた故姉歯量平先生が、東北大学精神科医局勤務を経て、故郷である宮城県北の過疎地域(登米栗原)の精神科医療に貢献すべく昭和37年に開設されました。

昭和54年には医療法人としての認可を受け、現在は精神科一般入院基本料15対1を取得し120床(各階40床づつの3階建)の病床機能を設け、病床1床辺りの延べ床面積を広くして、療養環境加算を取得しております。また、看護補助加算に於いても加算1を取得しており、アットホームなゆっくりとした居心地の良い時間が過ごせる入院環境となっています。加えて精神科作業療法等、リハビリプログラムも充実しております。また平成17年には付属施設「なごみの里サポートセンター」も開設し、障がい者の総合支援施設として共同生活援助事業や、就労移行継続B型定着支援事業、地域生活支援センター等を展開し、当病院と連携しながら社会復帰に向けた様々な支援を実施しております。更に本年より、グループ内の法人が発行する「おとなの教科書」を作業療法の材料として活用した国内初の精神科認知予防回想法プログラムの臨床研究も実施しております。 今後も宮城県北地域の精神科医療の充実と当病院の発展に力を尽くして参りたいと存じますので、ご指導、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

石越病院 院長 白幡成生

アクセス

※ JR東北本線 石越駅より徒歩5分
※ 登米市市民バス 石越駅前 バス停より徒歩5分
※ 栗原市民バス 石越駅前 バス停より徒歩5分

石越病院

名称:医療法人財団姉歯松風会石越病院
所在地:宮城県登米市石越町南郷字小谷地前245
TEL 0228-34-3211
FAX 0228-35-5021
理事長 小山敬子
院長 白幡成生
開設 昭和37年4月(法人成 昭和54年12月)
診療科目 精神科・神経科・内科
許可病床 120床